すすき野デポー | 生活クラブのお店「デポー」|安心安全な食材を

すすき野デポー

生活クラブ
  • トップページ
  • すすき野デポーって?
  • デポーの惣菜
  • デポーフロアー
    (1月〜6月)
  • デポーフロアー
    (7月〜12月)
  • アクセス
  • よくある質問
  • リンク

すすき野デポーって?

すすき野デポーは一般的なスーパーマーケットではなく、生活クラブという生協のお店です。
生活クラブ・すすき野デポーの特色を知って足をお運びいただけたら幸いです。

生活クラブはどんな生協?

添加物や農薬の使用をできる限り減らした安心、安全な食材を、生産者と一緒に作って購入している生協です。信頼できる生産者を探し出し、自分たちが本当に納得し、安心して食べることのできる食品作りに取り組んできました。
私たちはそれらの品物を消費材と呼んでいます。

安心、安全って?

「生きることは食べること。食は命」だからこそ、嘘のない安心、安全なものを食べたいですね。生活クラブでは「疑わしいもの、不要なものは使用しない」「使用したものはすべて公開する」を原則として厳しく自主管理してきました。放射能についても、国の基準値よりかなり低く設定し、日々ホームページで検査結果を公表しています。
生活クラブの取組みについてより詳しく知りたい方はこちらのホームページで確認できます。

すすき野デポーはどんなお店?

すすき野デポーでは生活クラブの消費材を実際に手にとって買うことができます。
特に、デポーでしか買えない新鮮な魚やとれたての地場野菜は組合員に大人気です!
生産者が来所して食材の美味しい食べ方や調理のコツなどを教えてくれるイベントを開催したり、試食を提供して作り方をお教えしたりといつもにぎわっています。
どうぞお気軽にお声をおかけください。組合員でない方にもまずは食材を試していただきたいと思います。

Q&A

よくある質問

Copyright (C) 2014 すすき野デポー運営委員会 All rights reserved.